イカゴーランドのガチャはどこで買える?対馬以外の販売場所を調査!

2025年7月4日(金)放送の『沸騰ワード10』で、山本美月さんが狙う激レアカプセルトイの「イカゴーランド」が取り上げられます。

対馬限定の激レアガチャらしいです。

今回は、対馬限定のガチャガチャ「イカゴーランド」はどこで買えるのかについてまとめます。

目次

【沸騰ワード10】イカゴーランドのガチャとは?

2025年7月4日放送の『沸騰ワード10』で取り上げられるカプセルトイの「イカゴーランド」

対馬限定の激レアカプセルトイとして、カプセルトイマニアの山本美月さんが狙っているそうです。

イカゴーランドのガチャガチャとは?

ガチャガチャ「イカゴーランド」の正式名称は「カプセル式天日いか乾燥機」です。

「イカゴーランド(天日いか乾燥機)」は、水産加工用機械で数々の実績を誇る、有限会社鍵元鐵工が独自に設計・デザインした画期的な「いか乾燥機」を再現したもの。

回転ギミックまで再現されていて、お土産として人気があります。

本物のイカゴーランドとは?

本物の「天日いか乾燥機」は、長崎県対馬市内各地で見かけるイカの天日干し用の回転乾燥機

この機械は、乾燥機製造を手掛ける「鍵本鐵工」が製造していて、

「イカのメリーゴーラウンド」

と呼ばれるほど特徴的な見た目をしています。

本物の「イカゴーランド」の映像がこちら。

「イカゴーランド」の最大の特徴は回転機能です。

衛生的で簡単に約700杯のイカを一気に乾燥させることができるそうです。

回転する様子がメリーゴーランドみたいですね!

イカゴーランドのガチャはどこで買える?

「イカゴーランド」はどこで買えるのか値段を紹介しますね。

販売場所

「イカゴーランド」のカプセルトイを買うことができるのは、

長崎県対馬市厳原町の観光情報館「ふれあい処つしま」

です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次