映画「鬼滅の刃・無限城編」は子供でも大丈夫?グロはある?長時間でも飽きないか調査

2025年7月18日から映画「鬼滅の刃・無限城編大1章」の上映が始まりました。

子供から大人まで多くのファンを持つ「鬼滅の刃」。

劇場版の公開を心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか。

しかし、気になるのはその上映時間です。

今回の「鬼滅の刃 無限城編」は、155分(2時間35分)という長さ!

小さな子供を持つ親からは、「最後まで飽きずに観れるか心配」という声も見られました。

そこで今回は、「鬼滅の刃 無限城編」は子供でも大丈夫か、実際に映画を観た人の感想を交えながら紹介します。

目次

映画「鬼滅の刃・無限城編」は子供でも大丈夫?

まず、映画「鬼滅の刃・無限城編」に年齢制限は”PG12”となっていて、

子供でも鑑賞できる映画となっています。

PG12とは?

「小学生以下の子どもが観る場合には、保護者の助言・指導が必要」
という制限を示しています。

  • 対象年齢:12歳未満(=小学生以下)でも鑑賞可能
  • ただし、保護者の判断と付き添いが推奨される

具体的にどんな映画に”PG12”が付くのかは、以下の通りです。

内容
軽度の暴力描写殴る、蹴る、戦闘など
血や死の描写流血、死体の登場(過度でない)
精神的に不安定になる描写不気味な演出、ホラー要素
性的表現(軽度)キス、性的な会話、軽い下ネタ

つまり、「鬼滅の刃 無限城編」には、グロテスクな描写が含まれているということ。

”PG12”となっていても、年齢によっては注意が必要なんですね。

怖さやグロテスクな描写だけでなく、迫力のある戦闘音や叫び声などに敏感なお子さんは驚いてしまう可能性もあります。

スポンサーリンク

映画「鬼滅の刃・無限城編」上映時間2時間以上でも子供は飽きない?

映画「鬼滅の刃・無限城編第1章」は、上映時間が155分(2時間35分)とかなり長い映画になっています。

過去の「鬼滅の刃」の映画を子供と一緒にに観た人からは、

長い時間は集中できない

という声もありました。

2時間半もある「鬼滅の刃 無限城編」は子供の集中力が切れそうで心配ですね…

全ての子供に当てはまるとは言えませんが、一般的に子供が映画に集中できる限界時間の目安は次のようになっています。

年齢集中できる時間の目安解説
3~5歳(幼児)約20〜40分長時間じっとしているのが難しく、飽きやすい時期。絵本の読み聞かせや短編アニメくらいがちょうどよい。
6~8歳(低学年)約45〜60分簡単なストーリーであれば1時間程度集中可能。ただし退屈なシーンが続くと飽きやすい。
9~12歳(高学年)約60〜90分ストーリー性があれば1時間以上も可能。戦闘・ギャグ・感動要素があると集中力が持続しやすい。
13歳以上(中学生〜)約90〜120分大人とほぼ同じ集中力が期待できる。好みに合えば2時間以上でも集中できることも。

子供が映画に集中できる時間の目安から、「鬼滅の刃 無限城編」を飽きずに集中して観ることができる年齢は

小学校高学年~中学生以上

だと判断できます。

低学年のお子さんには途中で飽きる・疲れるリスクがあるので注意が必要。

もし、小さなお子さんと「鬼滅の刃 無限城編」を観に行く場合は、

  • 上映前にトイレに行く
  • ポップコーンなどの軽食を用意する
  • 途中で休憩がないことを理解してもらう
  • 上映時間を事前に共有する

など、子供が映画に集中できるよう親御さんが気を使ってあげると良いと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

映画「鬼滅の刃・無限城編」の感想は?(ネタバレ注意)

ここからは、実際に映画「鬼滅の刃・無限城編」を観た人の感想を紹介します。(ネタバレ注意です)

鬼滅の刃 映画観たぜー 善逸の火雷神、カッコ良すぎた

童磨しのぶ戦で改めて宮野さんの演技力に舌巻きました。 しのぶとお姉さんのシーンで落涙。 意識ある善逸強かった!義勇&炭治郎VS猗窩座も櫻井さん花江さん石田さんの演技と戦闘シーンのアクション凄すぎた!ただただ感動。

エンドロール後は特に何もないので、混んでいたら早めに席を立っても大丈夫なようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次