【2025最新】サンシャイン池崎の歴代保護猫まとめ!7匹のその後も調査!

「イェーイ!」の絶叫芸でおなじみの芸人・サンシャイン池崎さん。

実は熱心な保護ネコボランティア活動をしていることでも知られています。

芸人としての顔とは裏腹に、繊細で優しいまなざしで猫たちに寄り添い、これまで7匹の保護猫たちと深い絆を築いてきました。

今回は、そんなサンシャイン池崎さんの歴代の保護猫7匹を紹介します。

目次

サンシャイン池崎の最初の保護猫は風神&雷神

風神と雷神

サンシャイン池崎さんの最初の保護猫は風神(ふうじん)と雷神(らいじん)です。

サンシャイン池崎さんが「猫を飼いたい」と知り合いのタレントに相談して、紹介してもらったのが保護猫施設『猫の森』。

沢山の猫たちがいる中で、目に留まったのが兄弟猫の風神と雷神でした。

雷神はとても人懐っこくすぐに池崎さんのそばに来ましたが、雷神は少し怖がり。

もともとは雷ちゃんだけ1匹を飼うつもりでした。事前に「猫の森」にいる子猫の写真を見せてもらって、第一印象でいいなと思ったのが雷ちゃんでした。でも引き取りに行ったらモフモフ、ふわふわの風ちゃんが走り回っていて、それがもうめちゃくちゃ可愛くて、「うわぁ~どうしようかな~」って。

引用元:東京ボランティアhttps://www.tokyo-vln.jp/learn/interview/52761

悩む池崎さんの背中を押したのは『猫の森』の代表。

「2匹いけば?」

と言われ、池崎さんも

2匹いきます!」

と決断。

2018年に風神と雷神をお迎えしました。

ここからサンシャイン池崎さんの保護猫との生活の始まったんですね。

風神と雷神との出会いが、その後のサンシャイン池崎さんの保護猫ボランティア活動のきっかけとなったそうです。

【2025年最新】サンシャイン池崎の保護猫歴代7匹を紹介

サンシャイン池崎と猫

サンシャイン池崎さんはこれまで7匹の保護猫と生活してきました。

  1. スマイル
  2. まさき
  3. 明日香
  4. 豆大福
  5. のりしお
  6. 佐吉
  7. ブルボン

①スマイル

  • 名前:スマイル
  • 性別:オス
  • 年齢:不明
  • 誕生日:不明
  • 種類:ミックス
  • 色:白黒

2019年12月に放送された『志村どうぶつ園』の企画で、人見知りが激しい保護猫・スマイルを一時的に自宅で預かることになりました。

スマイルは保護猫施設『猫の森』で“三鬼竜”と呼ばれるほど気が強い猫。

当初、池崎さんに対して「シャーッ」と威嚇していました。

しかし、池崎さん宅の先住猫・風神と雷神が

「人は大丈夫だよ」

と教えてくれたおかげで、徐々に心を開いていきました。

②まさき

  • 名前:まさき
  • 性別:オス
  • 年齢:1歳(2020年当時)
  • 誕生日:不明
  • 種類:ミックス
  • 色:白黒

サンシャイン池崎さんは2020年8月、保護猫施設『猫の森』で1歳のまさきを預かりボランティアとして受け入れました。


初めは人間を怖がり、ほとんどご飯も食べなかったまさき。

しかし、2日後にはご飯をよく食べ、6日目にはゲージから出てきて触れるようになりました。

その様子は『I LOVEみんなの動物園』でも放送され、まさきの人間嫌いを克服する様子や、サンシャイン池崎さんの愛情が多くの人に感動を与えました。

③明日香

  • 名前:明日香
  • 性別:オス
  • 年齢:10か月(2021年5月当時)
  • 誕生日:不明
  • 種類:ミックス
  • 色:茶白

2021年5月、サンシャイン池崎さんは保護猫施設『猫の森』から明日香ちゃんを預かりボランティアとして迎え入れました。

明日香ちゃんもこれまでの保護猫同様、警戒心がとても強く、サンシャイン池崎さんが触れようとすると「シャーシャー」と威嚇。

しかし、風神と雷神のそばにいるうちに少しずつ心を開き、リラックスして大あくびもできるようになるなど、成長が見られました。

サンシャイン池崎さんの家に来た時の明日香ちゃんは痩せていましたが、譲渡会直前の明日香ちゃんはふっくらしています。

サンシャイン池崎さんからたくさんの愛情を受けた証ですね

④豆大福

  • 名前:豆大福
  • 性別:メス
  • 年齢:保護時約1歳
  • 誕生日:不明
  • 種類:ミックス
  • 色:白黒

豆大福はサンシャイン池崎さんの預かりボランティア初の女の子猫ちゃん。

性格はとてもビビりで、最初は撫でることもできませんでした。

しかし、サンシャイン池崎さん宅で一緒に生活するうちに撫でられることを嫌がらなくなっていきます。

そんな豆大福は、人よりも猫が大好き。

サンシャイン池崎さん宅の雷神ととても仲良しでした。

⑤のりしお

  • 名前:のりしお
  • 性別:メス
  • 年齢:推定3~4歳(2023年当時)
  • 誕生日:不明
  • 種類:ミックス
  • 色:キジ白

のりしおは、2022年6月に愛護センターから引き出された猫ちゃんです。

かなりのビビりで、保護猫施設『猫の森』に来た当初はシャーシャーと言って猫パンチも繰り出していたそう。

2022年10月からサンシャイン池崎さんが預かりボランティアでお迎えしましたが、池崎さんが帰宅するとテレビの後ろに隠れてしまうことも。

なかなか人慣れできなかったのりしおですが、サンシャイン池崎さんの地道な努力が実を結びついに撫でることができるように!

のりしおが池崎さんのところにやってきてから6か月。

サンシャイン池崎さんがようやくのりしおを撫でることができた瞬間は感動でした。

⑥佐吉

  • 名前:佐吉
  • 性別:オス
  • 年齢:推定5~6歳
  • 誕生日:不明
  • 種類:ミックス
  • 色:キジ白

佐吉は保護猫施設『猫の森』が愛護センターから引き出した猫さん。

まん丸の目とお顔顔がとっても可愛い男の子ですが、とってもビビりさんです。

サンシャイン池崎さんが預かりボランティアで受け入れてきた歴代猫の中でも”過去イチ”と言われるほどの人見知り。

人が近づくと隠れてしまい、威嚇すらしないほどのビビり猫でしたが、預かり開始から約4~7か月後、人への信頼が芽生えます。

ついに池崎は『佐吉』と本格的に触れ合うことに挑戦。しっかりと体を触ることに成功した池崎は、トータル15分以上も『佐吉』をなで続けた。

引用元:エンタックス

そして、佐吉を預かり始めてから7か月、ついに池崎さんは佐吉の爪切りに成功。

佐吉もすっかり池崎さんに心を許しているみたいですね。

⑦ブルボン

  • 名前:ブルボン
  • 性別:メス
  • 年齢:推定1歳
  • 誕生日:不明
  • 種類:ミックス
  • 色:三毛猫

サンシャイン池崎さんは、2024年11月23日に放送された『嗚呼!!みんなの動物園 秋の動物おじさん2時間SP』で推定1歳半の三毛猫・ブルボンの預かりを開始しました。

ブルボンは、住宅街でさまよっていたところを保護された元野良猫。

ブルボンもまた「史上最高レベルのビビり猫」と呼ばれ、ケージに近づくだけでも威嚇し警戒心がとても強い猫です。

しかし、ブルボンを預かってから5か月後、ようやく池崎さんはブルボンを撫でることに成功。

現在は、池崎さんについて歩き、足にスリスリするようにもなったブルボンちゃん。

これからさらに人馴れが進むといいですね♪

サンシャイン池崎の歴代保護猫7匹のその後はどうなった?

サンシャイン池崎さんの歴代保護猫7匹はその後どうなったのかをまとめました。

名前譲渡状況
スマイル譲渡済み2019年に約7ヶ月間預かり、里親の元へ(『志村どうぶつ園』企画)
まさき譲渡済み2020年に預かり、数ヶ月後に里親が決定
明日香譲渡済み2021年預かり、少しずつ人馴れし、その後譲渡成功
豆大福譲渡済み臆病な性格ながらも池崎さんのケアで人馴れし譲渡へ
のりしお譲渡済み約9ヶ月預かり、譲渡会で新しい家族の元へ
佐吉譲渡済み2024年に譲渡会で正式譲渡(223日間の預かり生活)
ブルボン預かり中2024年11月から預かり開始。人馴れ修行中(超ビビリ)

池崎さんが預かっていた保護猫たちは、現在預かり中のブルボンを除いて全員新しい飼い主の元に旅立っていきました。

みんな池崎さんから愛情をもらって新しい飼い主さんと幸せに暮らしているんですね。


まとめ

今回は、サンシャイン池崎さんの歴代保護猫7匹についてまとめました。

サンシャイン池崎さんが向かってきた7匹の保護猫たちは、それぞれに個性があり、心を開くまでに時間もかかりました。

それでも池崎さんは愛情とユーモアで寄り添い続け、多くの命を新たな家族へとつなぎました。

これからも池崎さんの保護猫活動を応援していきたいと思います。

サンシャイン池崎の保護猫・明日香のその後についてはこちらでまとめています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次